子どもたちが生きていることに誇りと喜びを持てる地域社会を

神奈川子ども未来ファンド

MENU

子どもの居場所情報箱

かながわ「非行」と向き合う親たちの会(道草の会)

我が子の「非行」に悩む親を中心に、子どもたちと真に向き合い、その立ち直りを支えるために、一緒に話し合い学び合い交流する場

  • 親の会(障がい児、不登校、引きこもり、非行)
  • 非行・思春期の悩み
理念・方針
すべての子ども達が自分を大切にし、いまを生きることの喜びを感じ自立に向かって成長できることを願って、
(1)わが子の「非行」で悩む親たちが、お互いに励まし合い学びあいます。
(2)子どもの人権と成長が保障される環境(家庭・学校・地域)づくりを目指します。
利用者数
45人
スタッフ数
15人
アドバイザー・専門機関等
中学教師、弁護士、フリースクール主催者、カウンセラー
対象年齢
  • 小学生(6歳~12歳)
  • 中・高校生(13歳~18歳)
  • 18歳~
利用料(会費)
個人会員2400円
団体会員5000円
例会資料代 会員無料、一般参加者 500円
活動時間・期間
毎月1回(第4土曜日13:30~) 例会
毎年1回 つどい
毎年1回 公開学習会
相談方法
  • 電話
  • FAX
  • メール
  • 面談
例会参加、電話、メール、掲示板、面談
相談受付時間
特に決まりはなし

団体概要

代表者氏名
樋口義博
郵便番号
(団体住所)227-0031/(連絡先)243-0432
住所
(団体住所)横浜市青葉区寺家町112 のむぎ地域教育文化センター内/(連絡先)海老名市中央3-3-28-107 ゆうゆう内
電話番号
045-961-6696/090-8313-2358
FAX
046-234-7238
メール
michikusanokai@yahoo.co.jp
ホームページ
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3077/
活動場所
県内全域/神奈川県青少年サポートプラザ(横浜市西区)
最寄駅
JR・横浜市営地下鉄線「桜木町駅」/京浜急行線「日ノ出町駅」
設立年
(法人取得日)
2002

団体情報

広報誌の有無
有「みちくさ通信」
活動実績
2001年6月 「非行」と向き合う親たちの会、神奈川版設立準備会発足
2002年5月 かながわ「非行」と向き合う親たちの会発足総会 通称を「道草の会」と命名する
2002年~現在 :総会とつどいを年一回、公開学習会を年1回、例会を毎月開催
2か月に1回発行の通信とホームページやメールマガジンによる広報活動
関連団体
NPO法人非行克服支援センター(東京都新宿区)
「非行」と向き合う親たちの会(あめあがりの会・東京都新宿区)
備考
どなたでも参加できます。HP掲示板に今の思いをお書き下さい

年間予算

年間総収入

206,564円

会費
29.43%
寄付金
10.41%
助成金・委託・補助金
38.73%
事業収入
14.52%
その他
0.00%
繰越金
6.91%

年間総支出

206,564円

人件費
0.00%
家賃・光熱費
4.36%
その他事業費
95.40%
繰越金
0.25%
  • NPO会計では、団体ごとに活動にあわせて費目設定を自由に行っています。
    そのため、当方の設定にない費目は全て事業費に含まれています。

企業との連携

企業に求めるもの

物品・備品
-
人手(ボランティア)
-
スペース
-
イベント協力
-
その他(資金など)
運営費、事業費への助成、広報への援助

企業に提供できるもの

地域・活動情報
-
事業・連携
-
人手(ボランティア)
-
講師派遣
-
調査・協力
-

情報更新日:2011年02月08日

子どもの居場所情報箱の文章や写真等データの無断転載、無断コピーなどはお控えください。

子どもの居場所情報箱は独立行政法人福祉医療機構助成事業の協力により制作いたしました。