
なぜ子どもたちへ性教育が必要なのでしょうか。
それは子どもたちが“知らないまま”傷つけられている現実があるからです。
性暴力から守るためには、「人権」「性」に関する正しい知識を伝える性教育が欠かせません。
性教育の必要性や、自分の身体を大切にする権利(SRHR)、大人は何を学びどう教えればよいのか、事例などを通して学びます。
開催日時
2025年9月14日(日)13:30〜15:30
開催場所
横浜市青少年育成センター (JR根岸線「関内駅」下車徒歩約7分
横浜市営地下鉄(ブルーライン)「関内駅」下車徒歩約5分
みなとみらい線「馬車道駅」下車徒歩約5分)
団体名
認定NPO法人子ども支援センターつなっぐ
連絡先
認定NPO法人子ども支援センターつなっぐ
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町5丁目49番地 甲陽ビル6階 飛田桂法律事務所内
- 担当者
- 牧田富美子
- 電話
- 045-232-4121
- メール
- kenshu@tsunagg.org
参加費
3,000円(税込)
申込み方法
ホームページに記載のお申込みフォームよりお申込みください。
締め切り
2025年9月9日
